今回はNIKEの大人気定番スニーカー、エアフォース1 ’07 ローカット[NIKE AIR FORCE 1 ’07 LOW]の白(オールホワイト)の購入&着用レビューです。サイズ感、何cm身長が盛れるか(ヒールの高さ)などに関して記載していきます。
昔(10年以上前…)はABCマートなどでも簡単に手に入ったエアフォース1ですが、なぜか最近はかなり手に入れづらくなってきています。
どうしても欲しかったのですが、他のところで買うと異常に高かったりするので、毎日のようにNIKE.comをチェックしていると、ようやく再販されたので、即購入しました。
エアフォース1のローカットは、高校生くらいの時に履いていたスニーカー(当時のエアフォース1はもうボロボロ…)であり、デザインが気に入っていたので自分の中でも特別な思い入れのあるシリーズなのです。
ブームが来ているようで、白を購入してしばらくしてからNIKE.COMを再度見たら黒はもう即完売で、白もサイズごとにドンドン売り切れてます。。。
ようやく白を手に入れたら、今度は黒も欲しくなってしまいました・・・!
いつか買います!!
アメリカのラッパーからの人気も根強いエアフォース1です。
簡単に調べただけでASAP Rocky、Drake、Gunna、Nelly、Pop Smoke、Roddy Rich、Lil Yatchy、Travis Scott。Tyga、Nas、Young Thugなどなど若手からベテランまで数多くの有名ラッパーが履いていることを確認しました。
Nellyなんて「Air Force Ones」なんてタイトルの曲を20年くらい前に歌ってますからね。筋金入りのAIR FORCE 1ユーザーだと思います。
基本情報
NIKE
[発祥] アメリカ合衆国🇺🇸
品番
CW2288 – 111
品名
ナイキ エア フォース 1 ’07[NIKE AIR FORCE 1 ’07]
カラー
白(オールホワイト)
素材
甲:天然皮革 + 合成繊維
底:ゴム底
原産国
インド
価格/値段
12,100円(税込)
ビジュアル
パネル/ミッドソール
シューレース/アッパー/トゥ
白のシューレースにはシルバーのバックル。
やはりエアフォースワンといえば、コレですよね!!
小さいですが、このアクセントが有るか無いかでは印象が異なる気がします。
ヒールカウンター
アウトソール
サイズ感
こちらの”NIKE エアフォース1”は25cmを購入。
自分にとっては普段のサイズです。
※ちなみに、以前のNIKEのエアマックス95、エアマックスSCは25.5cmです。
上記のエアマックスの2つのモデルは比較的に細身なので、0.5cmアップして購入しました。
エアマックス95はオンライン購入、エアマックスSCは実店舗で試着してからの購入でした。
エアマックスSCの25cmも試着しましたが、やはり横がややキツく感じたため25.5cmにしました。
ネットではNIKEのスニーカーのサイズ感は小さめに作られているという意見が多いようですが、自分もどちらかといえばそのように感じます。
オンライン購入だったので、商品が家に到着してからの実際の着用になりました。
履いてみると、
「あれ、もしかして…小さい!?」
と思いましたが、シューレースがキツめに通されていたので緩めてから履いてみると、ジャストサイズ。
結果的に、今回の25cmという選択は大正解だったと思います。
履き心地
かつてエアフォースワンを履いていたのは、はるか昔なので、記憶が定かではありませんが、快適な履き心地だった気がします。
今回購入したものはモデルチェンジがされているので、当時のものとは所々変わっています。
エアフォースワンはそもそもバスケットボールシューズなので、スポーティな印象もあるのですが、
実際に履いてみると、硬めな印象で、強いて言うなら革靴に近いような履き心地でした。
自分的にはこれでバスケットボールは、ちょっと無理かもな・・・(しないけど)
エアマックス95やエアマックスSCの方が、履き心地的にスポーティなランニングシューズに近い印象を受けます。
ヒールの高さ/何cm身長盛れるの?
ヒール部分を真後ろから測定すると約3.8cmでした。
横から測定しても結果は約3.8cmでした。
スニーカーの中では厚底の部類に入ると思います。
(※ちなみに、エアマックス95はそれを上回る4~5cm!!)
確かに、片足だけ履いてみると結構もう片足が浮いているような気がします。
エアフォースワンはボリュームのあるスニーカーという印象は受けますが、外見状では厚底靴といった印象は一切受けません。
インソールを入れるとなると、1.5cmくらいまでかなと思います。
それでも、あくまでローカットなので、少し脱げやすくなり、履き心地を損なう感じは否めません。
ちなみに、現在はこちらのローカットのモデル以上になかなか手に入りませんが、エアフォース1のミッドカット、ハイカットモデルであれば、深さがあるうえに、足首を固定するベルトが付いているので、履き心地を犠牲にすることなく、無理なく自然にインソールを入れることが出来ると思います。
コーデの提案
個人的には、エアフォース1はストリート系ファッションもちろんですが、キレイ目ファッションの”外し”としても使える万能アイテムだと思います。ジャッケットとパンツのセットアップにエアフォースワンを”外し”として入れてもオシャレかなと思います。
革靴だと、しっかりし過ぎているところをエアフォースワンでバランスを調整する使い方がいいのかもしれません。
今回はNIKEの大人気定番スニーカー、AIR FORCE 1(エアフォースワン)の着用レビューでした。
1足持っておけばコーデの幅も広がりますし、眺めていたいくらいデザインが完成されていてかっこいい最高のスニーカーです!!